あかるく すなおに のびのびと

認可外保育所 きっず☆かりん

働くパパ・ママの強い味方!家族のような温かさで子どもたちを見守ります働くパパ・ママの強い味方!家族のような温かさで子どもたちを見守ります

◆ 私たちの想い

きっず☆かりんは、子供を温かく支える家族のような保育園を目指しています。

忙しい毎日の中で、お子さまの成長と笑顔を大切にしたい。 そんなパパ・ママの想いに寄り添い、安心して働ける環境づくりをサポートします。 お子さまが「また明日も来たい!」と思える、温かく楽しい保育環境を提供します。

◆ 定期行事

グループホームとの交流会、芋ほり、節分、ひな祭り、夏祭り、ハロウィン会、クリスマス会などの行事を行っております。

◆ 料金プラン

月極保育(給食代込)

お子さまの年齢に応じた料金体系で、
一般の場合は、8:00〜18:00のお預かりが基本となります。

年齢 千葉市助成対象者 千葉市助成対象外
0歳 35,000円 55,000円
1〜2歳 31,000円 51,000円
3歳以上 24,000円 44,000円
一般の場合

※月極保育料金には傷害保険システム料金が含まれています
※兄弟の入園の場合は、上のお子様の保育料金が半額になります
※時間外料金は別途700円/1時間となり、当日精算となります
※保育料金のお支払いは前月28日までとなります
※千葉市助成対象者となる場合は保護者の就労証明書の提出が必須となります
※年内途中退園の際は地方単独保育施設加算受領確認にサインをお願いします


◆ ご利用にあたって

千葉市助成制度について

千葉市の助成対象となるには、保護者の就労証明書の提出が必須となります。詳しくはスタッフにお尋ねください。

きょうだい割引制度

兄弟姉妹が同時に入園される場合、上のお子様の保育料が半額になる特典があります。複数のお子様をお持ちのご家庭の経済的負担を軽減します。

お支払いについて

  • 月極保育: 前月28日までのお支払いとなります
  • 一時保育: お預かり予定時間より早くお迎えに来た場合の差額は返金致しかねます

    安全への取り組み

    • 万が一の事故に備えて、傷害保険にご加入いただいております
    • お子さまの安全を第一に考えた保育環境を整えています

    ◆ ご利用者の声

    山田さん(2歳児のママ)
    「急な残業でも対応してくれるので、仕事と育児の両立がしやすくなりました。子どもも先生方に懐いていて、毎日楽しそうに通っています。千葉市の助成も受けられて経済的にも助かっています。」

    佐藤さん(0歳児と3歳児のパパ)
    「兄弟割引もあり、上の子の料金が半額になるのは家計の大きな支えになっています。」

    鈴木さん(1歳児のママ)
    「出産後の職場復帰に不安がありましたが、きっず☆かりんの先生方が親身になって相談に乗ってくれました。」


    ◆ お問い合わせ・見学のご案内

     

    きっず☆かりんでは、随時見学を受け付けております。 お子さまと一緒に遊びに来ていただき、実際の保育環境をご覧いただけます。
    働くママ・パパのライフスタイルに合わせてご相談ください。

    電話: 043-286-7755(平日9:00〜18:00)
    メール: info@kids-karin.co.jp


    ◆ アクセス

    住所: 〒262-0012 千葉市花見川区千種町112-1

    バスをご利用の場合:JR新検見川駅より鉄鋼団地入口バス停下車徒歩5分
    お車をご利用の場合:国道16号線千葉北警察署前交差点より5分


    きっず☆かりんは、子どもたちの笑顔と成長を大切に、保護者の皆さまが安心して働ける環境づくりをサポートします。何でもお気軽にご相談ください。

    RETURN TOP
    043-286-7755